6/11開催 PTAスポーツイベントのご案内と保護者観覧募集について
このたび、先生方のご協力のもと、授業の時間をお借りしてPTAスポーツイベントを開催することとなりました。
今回は、オリンピック選手である右代啓祐さんを講師としてお招きし、子どもたちにスポーツの楽しさと、応援することの大切さを伝えていただきます。
右代さん自身の貴重な経験を交えながら、目標に向かって努力することの意義や、仲間と励まし合うことの素晴らしさについて、子どもたちと体を動かしなら語っていただく予定です。
トップアスリートの話を直接聞ける貴重な機会です。通常の授業とは異なる視点から、子どもたちがスポーツに親しみ、夢や希望を持つきっかけとなれば幸いです。
また、当日は保護者の皆さまにもご観覧いただけます(事前の申し込みが必要です)。子どもたちがトップアスリートから学び、いきいきと取り組む様子をぜひご覧ください。
ただし、通常授業もございますので、自転車を止めるスペースはありません。公共交通機関・徒歩でご来校ください。
イベント詳細
- 名称:右代啓祐選手と体験!スポーツの力、応援の力!
- 主催:一之江小学校PTA
- 講師:右代 啓祐 さん
- 日時:令和7年6月11日(水) 2・3・4時限目のいずれか
- 2学年ずつ3回に分けて開催します
- 時間割については決定次第、WEBサイト等でお伝えします
- 場所:一之江小学校(仮校舎)校庭
- 雨天の場合は体育館で実施する予定です
- 注意点:
- 公共交通機関・徒歩でご来校ください(自転車でのご来校はお控えください)※駐輪場はありません
- 校内ではネームプレートをご着用ください
- 子どもたちと一緒に参加することはできません(保護者は観覧のみとなります)
- 保護者の観覧募集:観覧をご希望の方は下記のURLからご応募ください
- 応募締切:6/6(金)
- https://forms.gle/2yGuw13VqCLxkVqm9
- その他
- PTAでは団体傷害保険に加入し、万が一の事故にも備えています
講師紹介
右代 啓祐(うしろ けいすけ)さん
プロフィール
オリンピック2大会連続出場。アジア大会2連覇。196cm 95kgの恵まれた体格を生かし、10年以上もの間トップ選手として君臨する陸上・十種競技の第一人者。大学から十種競技に取り組み、全日本選手権8回優勝。翌2011年、18年ぶりの日本記録更新(日本人初の8000点オーバー)して自身初となる世界陸上出場。キング・オブ・アスリートと称される十種競技の「ワールドクラスの日本人選手」として台頭する。
その後も、2012年には48年ぶりとなる日本人選手として五輪初出場。2014年・2018年アジア大会では金メダルを獲得するなど目覚ましい活躍を続けている。現在は、国内主要大会に出場する現役選手として日々鍛錬する傍ら、母校でもある国士舘大学では陸上部の指導はもちろん、同校准教授として教壇にも立つ他、アスリートとしての陸上競技の競技力向上・普及活動にも注力している。
略歴
- 2002年 札幌第一高等学校 入学
- 2005年 国士舘大学 入学
- 2011年 スズキ株式会社(スズキ浜松アスリートクラブ)入社
- 2018年 国士舘大学 入職(国士舘クラブ所属)
主な成績
- オリンピック:2大会連続出場(2012年・2016年)
- 世界選手権:5大会連続出場(2011年~2019年)
- アジア大会:3大会連続出場(2010年・2014年・2018年)
- 全日本選手権:歴代最多 8回優勝
受賞歴
- 2014年 日本陸上競技連盟「アスレティック・アワード」アスリート・オブ・ザ・イヤー
- 2014年 北海道新聞スポーツ賞
- 2019年 文部科学省スポーツ功労者顕彰
契約・協力企業
- 味の素株式会社
- 山田水産株式会社
- パラマウントベッド株式会社(商品提供)
- 株式会社ドリームマネージャー(コミュニティ協力)
メディア出演歴
- 日本テレビ「ウルトラマンDASH」
- 日本テレビ「Going!」
- 日本テレビ「スッキリ」
- 日本テレビ「上田晋也の日本メダル話」
- TBS「東京VICTORY」
- TBS「S☆1」
- テレビ朝日「TOKYO応援宣言」
- BS朝日「アスリート・インフィニティ」
ほか、多数のメディアに出演